食品分野での印字/マーキング

食品分野で賞味期限や製造日などの日付、ロット番号、製造所記号などの印字/マーキングに使用されているプリンタと印字サンプルです。

産業用インクジェットプリンターから選ぶ

産業用インクジェットプリンターは粒状のインクを噴射して印字対象物に非接触で印字します。食品分野では、主に賞味期限や製造年月などの日付やロット番号、製造所記号、バーコード、2次元コードなどの印字/マーキングに使用されています。
食品分野での印字
食品分野では印字後の製品を冷凍・冷蔵したり、レトルト殺菌を施すことも多いため、耐水、耐冷蔵冷凍、耐熱、耐レトルトに優れたインクが求められます。また、口に入れる製品を製造するラインで使用されるので、有害な有機溶剤(MEK)を含まない有機則非該当のMEKフリーインクや人体・環境に優しいエタノール系インクへの需要も高まっています。
印字対象物の素材や印字前後の加工方法によって最適なインクが異なるため、プリンターを絞り込む際はプリンター性能だけでなく、インク性能の組合せも考慮して最適なプリンターを選択する必要があります。

化粧箱に賞味期限を印字(マーキング)

ボトルキャップに賞味期限とロット番号を印字(マーキング)

ガラス容器に賞味期限とロット番号を印字(マーキング)

フィルムに賞味期限を印字(マーキング)

缶詰に賞味期限と製造所固有記号を印字(マーキング)

缶詰に製造所固有記号を印字(マーキング)

これらの印字対象物には、下記の産業用インクジェットプリンターでマーキング可能です。
インクの接着性や印字品質は印字対象物の素材や印字前後の加工方法などによって異なります。
産業用インクジェットプリンタを選ぶ基準弊社ではお客さまの製品での印字テストを無料にて実施致しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

問い合わせボタン

サーマルプリンターから選ぶ

サーマルプリンターは熱融解するインクリボンのインクを印字対象物に転写して印字するプリンターです。
包装機に取り付けて食品包装フィルムなどに消費期限や賞味期限、バーコード等を印字する用途や、10㎝×10㎝前後などの印字エリアが大きい印字用途に適しています。
産業用サーマルプリンター 印字イメージ産業用サーマルプリンター 食品分野で求められる印字品質

食品包装フィルムに賞味期限を印字

食品包装フィルム(冷凍食品)に賞味期限を印字

産業用サーマルプリンタ 大容量印字

食品包装フィルムに製品名/内容量/賞味期限/保存方法などを一括印字

これらの印字対象物には、下記の産業用サーマルプリンターでマーキング可能です。
ドミノの産業用サーマルプリンターは、最大300rpmの高速印字最大印字幅128mm(5インチ)の幅広印字に強みがあります。お客さまの製品での印字テストを無料にて実施致しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
問い合わせボタン

レーザーマーカーから選ぶ

レーザープリンタはレーザビームの照射により印字(刻印)します。印字対象に非接触で印字し、一度印字すると消えないため、電子部品や精密機器、厳格なトレーサビリティを必要とする印字に適しています。

レーザーマーカー 食品印字イメージ
食品分野の印字では、賞味期限や日付、ロット番号等を印字するにあたって、インクジェットプリンターやサーマルプリンターに比べて消えないマーキングが可能、インクやインクリボンなどの消耗品が不要=ランニングコスト0円といったメリットがあります。
レーザー印字のメリット

食品包装フィルムに消費期限、ロット番号を印字

食品の外箱に賞味期限を印字

食品の化粧箱に製造番号を印字

紙製包材に製造日、消費期限などを印字

プラスチックフィルム(多列のフィルム蓋)に製造年月日を印字

プラスチック容器に英数字を印字

これらの印字対象物には、下記のレーザーマーカーでマーキング可能です。

問い合わせボタン

無料印字サンプル作成
&デモ依頼フォーム

製品に関するご相談はこちら

営業本部

  • 東京:Tel.0120-958-184
  • お電話での受付時間:9:00~18:00
お問い合わせはこちらから
ページの先頭に戻る