自動車部品分野で製造所記号やロット番号、バーコード等の印字/マーキングに使用されているプリンタと印字サンプルです。
産業用インクジェットプリンタから選ぶ
産業用インクジェットプリンタは粒状のインクを噴射して印字します。自動車部品分野では、主にロット番号や製造所記号などの英数字やバーコード、2次元コードの印字/マーキングに使用されています。
自動車部品分野での印字対象物には金属部品、プラスチック部品、ガラス、セラミック、ゴム製品などがあり、印字前後に数百℃の高温で加熱しても印字が消えない高温耐熱インクや、切削油や潤滑油、防錆油などの工業油が付着しても印字が消えたり滲んだりしない耐油インク、黒い製品に印字したときに視認性が高い白色インクが求められる傾向があります。
材質や印字前後の加工方法によって適するインクが異なるため、プリンタを絞り込む際はインクとの組合せも考慮して最適なプリンタを選択する必要があります。

黒いゴム、タイヤに白インクでバーコードを印字

スプリングに製造番号及びロット番号を印字

金属ケースに製造番号及びロット番号を印字

化粧箱に製造記号を印字

金属パーツにロット番号を印字

プラスチックパイプに顔料白インクで管理番号を印字

プラスチックパーツにロット番号を印字
これらの印字対象物には、下記の産業用インクジェットプリンタでマーキング可能です。
インクの接着性や印字品質は印字対象物の素材や印字前後の加工方法などによって異なります。お客さまの製品での印字テストを無料にて実施致しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
レーザーマーカー (レーザー刻印機/彫刻機)から選ぶ
製品に関するご相談はこちら
営業本部
- 東京:Tel.0120-958-184
- お電話での受付時間:9:00~18:00